NEWS

rss

件数:30

桜、満開まで秒読み?

 近くの山崎川の桜も八分咲きぐらいまでになりました。

満開まで秒読み段階です。

皆さんのお近くの桜は何分咲きですか? 

 桜の花言葉はご存じですか?『精神の美』,『優美な女性』という意味があるそうです。

ウインドアートは春バージョンです。

4月は新生活のスタートです。 不安や緊張など疲れてしまう毎日だと思いますがこのウインドアートのアンパンマン春バージョンでちょっぴりでも「ほっこり」として頂ければ嬉しいです!

                                                     担当 コバ

 

 

 

 

SPRING SALE in吹上 2日間無事終了〜ずごい人でした°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°

 

土曜だけで6000人!! お肉、お菓子、洋服、靴、下着、布団ect  変な?変わった?長ーい蛇の抱き枕が飛ぶように売れてました!!(笑)

 

2回目の出店になりますが、窓相談に来る方いるのかな?・・・と正直不安に思っていましたが、これがなかなか来店されるんですよ(^^♪

 

元々対面販売で働いていた私、販売士の免許もあります(笑) 人の多さにワクワク感が増し増し、久々楽しい時間でした♪

 

ご来店いただきましたお客様、ありがとうございました。順々に対応させていただいておりますので、お待ちください。

 

やはり買い物は楽しいのがいいですよね♪ 窓も楽しく買ってもらえるようにしなくっちゃ!!と次のイベント出店も工夫します(^▽^)/

 

頑張る社長お疲れ様でした( ^^) _旦~~    担当 ブン

かなりお待たせしておりました「窓・シャッター見積シミュレーションボタン」復活ヽ(^o^)丿
概算お見積もりの方は是非見積シミュレーションボタンをご活用ください!!!
入力が手間だわ〜と言う方は「お問い合わせ」ボタンよりお問い合わせください(''ω'')ノ
ひな祭り&花粉対策サンルーム
プランターのチューリップが土から芽を出し始めました・・・もうすぐ春です🌸
コバさんカキカキ🖋かわいいウィンドアート出来上がり〜ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪

暖かくなってくると花粉が気になります(´;ω;`)ウッ…皆さま、対策はされていますか?

【YKK AP サンルーム「ソラリア」:洗濯物の花粉対策と梅雨対策に最適な選択】
春の花粉シーズンや梅雨の時期、洗濯物を外に干すのは大変です。そんな時に頼りになるのが、YKK APのサンルーム「ソラリア」です。
ソラリアは、洗濯物を花粉やPM2.5、黄砂から守り、雨の日でも安心して干せるスペースを提供します。
【花粉対策】 🤧
ソラリアは、花粉やPM2.5などの飛散物から洗濯物を守ります。囲いがあるため、風が強い日や突然の雨でも安心して洗濯物を干すことができます。
また、窓を閉めていても換気ができるエアールーバーをつければ、洗濯物も早く乾きます2。
【梅雨対策】 ☔
梅雨の時期には、雨が続くため洗濯物が乾きにくくなります。ソラリアを設置することで、雨の日でも洗濯物を干すスペースが確保でき、湿気がこもらない空間で洗濯物を早く乾かすことができます2。

快適な生活空間 ソラリアは、洗濯物を干すだけでなく、家族みんなで楽しめるくつろぎ空間としても利用できます♪
日当たりの良い場所に設置すれば、暖かな陽ざしを楽しむことができ、室内に暖かさをプラスする効果もあります♪

お問い合わせお待ちしております( `・∀・´)ノヨロシク
LINE友だち追加
アウトレットの商品のお問い合わせに「LINE友だち追加」のQRコードをUPしました。


伊藤忠フェア 窓相談会
日程:3月29日、30日〔土・日〕 時間:詳細後日
場所:名古屋市千種区吹上2-6-3

窓・玄関ドアリフォームをお考えの方はフェアでご相談いただけます。工事契約をされたお客様には特典がありますので、是非お立ち寄りください( `・∀・´)ノヨロシク
2月・3月 MADOショップの日 〔相談会〕
日程:2月16日(日)、3月16日(日)  
時間:10時〜17時
場所:YKKAPショールーム
  名古屋市中村区名駅三丁目28-12
  大名古屋ビルヂング13階

窓・玄関ドアのリフォームをお考えの方はショールームで商品を確認しながら、ご相談いただけます(^▽^)/


節分ウィンドアート
鬼は外〜♪福は内〜♪
アンパンマンウィンドアート大好評ですヾ(*´∀`*)ノ

次はひな祭りお楽しみに♪
2025年 明けましておめでとうございます🎍
2025年 明けましておめでとうございます
本年もよろしくお願い申し上げます。

【国の補助金】
先進的窓リノベ2025支援事業〔経済産業省〕・子育てグリーン支援事業〔国土交通省〕 お問い合わせ・工事スタートしております。※申請は4月以降です。
大型補助金は今年までと言われているので、是非この機会に省エネリフォームを窓、玄関ドアからご検討ください(^▽^)/

内窓設置されたお客様より「音が静かになりました」「雨の音が聞こえない」「車の騒音が気にならなくなった」「夏のエアコンの温度設定24℃〜25℃で過ごせました」
外窓交換されたお客様より「窓がきれいになり、隙間風がなくなった」
玄関ドア交換されたお客様より「顔認証で鍵が開くので便利で大満足」「キレイになって、玄関が明るくなった」と色々と声が届いております。

寒さ、暑さ、省エネ、防音、防犯対策は「窓」からの対策が一番の近道になりますので、窓、玄関ドアのお悩み・お困り事がありましたら、まずは「社長」うちの営業マンがじっくりお話をお聞きしますので、ご用命ください(⌒∇⌒)
かなり親身になってお客様のお悩みに対応してくれるので、 営業マンは「三原」でご用命ください(笑)